BLOG

老朽化した空き家や長屋をはじめマンションや土地を
スピード買取・即現金化させて頂きます!

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 空き家問題・制度について
  4. 空家になった実家を貸したい場合の手順とトラブル予防策

空家になった実家を貸したい場合の手順とトラブル予防策

空家となった実家はどうすべきか

ご両親が亡くなり誰も暮らす人がいなくなった空家を相続した場合、そのまま使わずに所有しているだけでも、固定資産税を毎年支払わなくてはなりません。また、近隣の方に迷惑がかからないよう、草刈りをする、家屋や門塀などの倒壊を防ぐためのメンテナンスなども求められます。

住宅は資産と言われますが、放置していてはなんら利益を生み出さず、費用がかかるばかりです。持っていても赤字になってしまうため、有効活用することが求められます。ここでは、有効活用法として代表的な賃貸とそのやり方やトラブルを起こさないためのノウハウについてご紹介します。

貸すためにはどうする?

実家は愛着があり、いつか戻ってくるかもしれないなどとおぼろげに考える方も多く、誰も住まなくても、売却するには忍びないと考える人が少なくありません。そこで、賃貸に出すことで売らずに、所有してるだけでもかかるランニングコストをカバーできるようになります。

賃貸するには、今の時代は不動産会社に賃貸契約の仲介するのが一般的です。特に実家から離れた場所に住んでいて、頻繁に戻るのは難しいといった方は不動会社に入居者募集から入居希望者の内見案内、交渉などもお任せしましょう。入居希望者が現れると、通常、オーナーが書類などに基づいて入居審査を行い、問題なければ賃貸契約を締結します。

もっとも、この部分についても不動産会社に任せることができ、入居者とオーナーがまったく顔を合わせることなく貸すことも可能です。貸すときくらいはどんな人なのか会っておきたいと思えば、賃貸契約時に立ち会いがおすすめです。後々のトラブル防止や細かなクレームを受けないようにするためにも、お互い顔を合わせて信頼関係を少しでも築いておくとよいでしょう。

地域の家賃相場を確認して賃貸条件を検討

入居者募集をスタートさせるにあたっては、事前に決めておくべきことや検討しておくべきこともたくさんあります。それに基づき、入居条件や家賃、契約条項などを取り決めなくてはなりません。賃貸契約は基本的なルールを定めたひな型を使うのが一般的ですが、後々のトラブルを防ぐためにも、必ず入れておきたいことがないかや、誤解が生じやすい条項が含まれていないかチェックしましょう。

家賃については、このくらいはもらわないとといった根拠のない希望額ではなく、地域の実情や立地、部屋の間取り、築年数や設備などに即して決める必要があります。実情や状態にあった家賃でないと、いつまで経っても借り手が現れません。
どのような人が借りる物件や地域であるのかも、リサーチしておきましょう。

大学や専門学校が近くて学生さんの需要があるのかとか、小学校などが近く転勤族のファミリーなどが借りてくれる地域なのか、便利な商業施設などがあって新婚カップルの需要がある地域かで、家賃の決め方も変わってきます。リサーチや条件の取り決めも含め、地域の実情に詳しい不動産会社に相談しながら納得のいく条件を決めることが大切です。

リフォームや設備交換などを検討

家財などを運び出してハウスクリーニングをしただけで、そのままの状態で課すのか、それともリフォームなどをしてから貸すのかも検討課題です。リフォームするにはそれなりの費用もかかるので、不動産会社の方に相談したり、地域のほかの賃貸物件の状態などをチェックして考える必要があります。もっとも、老朽化が進み壊れていたり、ケガなどの被害が起こりやすい状態で貸しては、後々トラブルが起こるリスクがあります。

故障していたり、老朽化が進んで漏電事故やガス爆発などのトラブルが予見される設備は新しいものに交換する、沈みが生じている床や立て付けが悪い扉などは修繕するなどしておきたいものです。なお、最近は賃貸住宅はエアコン付きが基本になっています。

エアコンを設置していない場合、賃借人が自分で付けることになりますが、その場合は設置の承認を与えたり、退去時に付属物の買取請求などが生じて煩わしくなります。また、エアコンが付いていないからと、予算の足りない入居者がそのまま我慢して暮らし、熱中症で死亡したとなれば大変です。事故物件となってその後の賃貸経営にも影響が加わるので、できれば、エアコンは設置しておいたほうが望ましいでしょう。

トラブル対応ができる専門業者に任せたい

賃貸契約の仲介の依頼は、通常、賃貸契約が成立すれば終わりになります。ですが、大変なのは入居後からの管理や毎月の賃料収受です。忙しくて対応できない方や、遠方に住んでいて対応が難しい方をはじめ、賃貸経営のノウハウがない方は、入居者の管理もすべて不動産会社などにお任せするのがおすすめです。ちょっとした日常のトラブルから大きなトラブルまで、豊富な経験で対応してくれる業者を選べば安心です。

まとめ

空家となった実家をそのまま保有していても、固定資産税や維持費などのコストがかかるだけです。売却せず、資産として残したいと考えるなら、使っていない実家は賃貸に出すのがおすすめです。賃貸に出すにあたって検討すべき事項と不動産会社への依頼の仕方、入居者管理やトラブル対応をどう行うかを検討し、手間を抑えた賃貸経営を行いましょう。

関連記事